エディ・ゴルド 全技解説(ハ行)

 

 

バイア バイシャシュタール ハイキック バイシャアンボスシュタール バイシャ・トロッカ バイシャ・トロッカ・エ・エスペリョ

ハスティラ ハスティラ・エ・シバタ パラフ-ゾ 肘打ち ヒラキーニョ ヒラターニョ ビリバ ファイスカ フェイントサベサダス

フック フマーサ ペスコッソ・アチラール ペスコッソ・グロ ヘランパゴ ベンリン ベンリン・プラダ ホゥレ

 

 

バイア

バイシャシュタール

ハイキック

バイシャアンボスシュタール

バイシャ・トロッカ

(1 or 8 or LP+RP,RK)

発生は21フレとやや遅いが、低い姿勢から技が出るので上段をかわしやすく、

(なぜか風神拳やRKによく負けますが・・・)

リーチも長く、判定は下段。

強い技ではないが、相手を牽制するには最適の技。

硬直が解けるのが思ったより早く、

そこから派生技とは違う技を出せば、相手は手を出しにくくなります。

逆立ちに移行出来ますが、派生せずに止めると反撃は受けません。

派生技は2つ。

バイシャ・トロッカ・エ・エスペリョ(☆LK)・・・下段

アンボスシュタール(LK+RK)・・・中段

です。

バイシャ・トロッカ・エ・エスペリョは普通に出しても当たりません。

使い所は起き攻めです。

相手が寝たままなら1発ヒット。少しでも動いたら連続ヒットします。

アンボスシュタールドゥプロみたいなモーションの技です。

レバーを後ろに入れておけば逆立ちに移行します。

1発止めだけを連発したら嫌われるのでホドホドに。

しかし、仕切り直しの最初の1発にはもってこいの技です。

それに、この技には隠し要素があり、派生技や逆立ちに移行してしまうと1ヒットなんですが、

1発止めだと2ヒットの技になります。

といっても折り畳んだ左足に判定があるので、

1発目をよっぽど深くヒットさせるか、軸ズレを利用しないと2発目は当たりません。

が!

トドメの一撃や牽制時には威力を発揮する事でしょう。

 

バイシャ・トロッカ・エ・エスペリョ

(バイシャ・トロッカ中に☆LK)

バイシャ・トロッカからの派生技です。

判定は下段で、ダメージは25もあります。

立ち合いからこの技を使っていってもいいのですが、工夫が必要です。

モーションが大きいので、知ってる人に使えばガード後の反撃が待っています。

1番の使いどころは追い打ちです。

相手が少しでも動けばヒットしますし、軸をズラしながらの攻撃なので

相手の背後に回って攻撃する時があります。

ヒットすれば相手はダウンするのでさらに起き攻めのチャンス!

使い方次第で夢が広がる技です。

 

ハスティラ

(1LK)

立ち状態からの技です。

発生は23フレで判定は下段。

トロッカ・エ・ピィアオに代表されるように、エディは下段技が豊富です。

下段を攻める時はバリエーションを豊富に揃えておかないと

チキン街道まっしぐらになりますのでお気をつけて。

実はこの技は後の連係がスゴイ!

マカコ・エンペ(☆RK)

ラテラオ・トロッカ(☆LK)

バイア(RK)

〜逆立ち(4)

ハスティラ・エ・シバタ(LK)

と、エディの主要連係に持っていけます。

しかも、見切られにくい下段スタート。

とはいえ、リーチがあんまりないんで、最低ガードはさせましょうね。

 

ハスティラ・エ・シバタ

パラフ-ゾ

(逆立ち中RK)

パラフ−ゾは非常に発生フレームが早く、カウンターを狙うのに最適です。

しかし、1発目が特殊中段なので、立ちガードでもしゃがみガードでも防御されてしまいます。

ガードされれば12フレ不利ですので、反撃は確定です。

カウンター狙いや、相手の硬直確定以外では出さないようにしましょう。

たまに逆立ちからすぐにパラフーゾを出して、相手を心理的に固めましょう。

ヒットすればけっこうデカいんですがねぇ・・・

 

肘打ち

ヒラキーニョ ヒラターニョ

(逆立ち中2or8LKorRK)

下段の多いエディにとってこの技は重要です。

発生は16フレで判定は中段です。

レバーを下に入れっぱなしで座り状態に移行することができ、逆立ちに戻る事も出来ます。

逆立ちに戻るか座りに移行するかで硬直も変わってきます。

逆立ちに戻る場合はヒット時でも7フレ不利です。

ちなみにガード時は18フレも不利なのですがこの技を使うとなぜか相手が固まってくれやすいです。

座りに移行する場合はヒット時だと9フレ有利!何も考えずに座りからの2択を狙えます。

ちなみにガード時でもわずか2フレ不利になるだけ!

座りに移行して2択を迫るのが一番いいのですが、

座るタイミングを見切られるのも面白くないんでたまには逆立ちに戻りましょう。

 

ちなみに、レバー上入れがヒラターニョ、下入れがヒラキーニョです。

ヒラキーニョという名前も卍党が命名したもので、公式名ではありません。

それ以外はな〜〜〜〜〜〜んも変わりません。

 

ビリバ

(3LK+RK)

立ち状態からのエディ唯一の浮かせ&チェンジ技です。

モーション初めで上段をかわし、単独・TAGコンボにもっていけます。

発生も17フレで遅くはない。

エディになくてはならない技といえるでしょう。

使い所は敢えて言えば相手に下段や投げを意識させてる時ですかね。

なぜそんな当たり前の事をわざわざ言うのか?

硬直が長すぎるんですわ。

ガード時で22フレも不利!チェンジボタンを押してたら33フレに!!

普段はチェンジボタンは押さない方がいいでしょう。

ガード後の距離もあんまり開かないんで、反撃確定なのがイタイ!

特に三島一族には風神拳で確実に反撃されます。

ただ、ビリバ後に下にレバーを入れておけばしゃがみ状態になり、

ヒット、ガード、チェンジに関わらず若干相手との距離が離れますが

そうしてしまうとチェンジできないばかりか

しゃがみ状態をキャンセルしないと単独のコンボを入れるのも難しくなります。

当てれば天国、ガードは地獄のこの技。

バイシャ・トロッカなどでチクチクと削ってから横移動キャンセルビリバなんかは

結構ヒットしてくれますが、この技を使うにあたって必要なのは、読みの力と勇気です。

 

ファイスカ

ジンガ中にLK+RK)

スペシャル・コンビナソ・ヨトーリの最初の攻撃をファイスカといいます。

発生は13フレと意外に早く、判定は上、中段です。

ワンコマンドで2ヒットの技です。

基本的に連続ヒットですが、まれに1発だけヒットする事もあります。

至近距離(1P側左横移動が1番近くなる。)で

ファイスカがヒットすればそのまま空中コンボに持っていけますし、

相手がファイスカヒット後に横転受け身を取ったら

横転受け身ガード不能時間に技を合わせれば

トロッカ・エ・ピィアオ(2発目のみヒット)〜バイアサベサダスまで確定です。

ガード時は13フレ不利になりますが、

レバーを下に入れておけばファイスカ後しゃがみ状態になり、

ガード時の硬直が9フレと若干短くなります。

 

フェイントサベサダス

フック

フマーサ

ペスコッソ・アチラール

(RP+RK)

相手の首に両足をかけ、飛び越しながら投げるモーションです。

俗に言う右通常投げ。

発生は12フレ、ダメージは30。

キャッチ後約12フレ以内にRPで抜けられる。

投げた後は、相手は頭側うつ伏せ状態にになります。

相手との硬直差はほぼ互角です。

 

ペスコッソ・グロ

(相手の背後からの投げ)

背後から相手の肩に乗って、投げ飛ばすモーションです。

発生は最低11フレ、ダメージは60で、抜けはありません。

投げた後は、相手は遠く離れたところで頭側仰向け状態になります。

相手が何もしなければダッシュからのアルティメットタックルが入る距離です。

相手の硬直がこちらより長いのですが、確定の追い打ちはありません。

エディは立ち状態でも軸をずらしてるんで、相手の背後を取る事も多いのでは?

 

ヘランパゴ

(LK,LK)

立ち状態からの技です。

しりもちをつくようにして中段蹴りを出し、技後は座り状態に移行します。

これがいい技なんです!

発生は20フレかかりますんで、なかなかヒットさせにくいのですが、

ダウン攻撃にも使えるのが魅力です。

よって、起き攻めに使ってみましょう。

うまくいけば相手の起き上がり攻撃にカウンターを取れたりします。

起き上がりの早い人にはヒットしないんで、その時は各種投げとの2択に持ち込みましょう。

ダメージ21のダウン攻撃。

ガード時は反撃されますが、使わない手はないですね。

ヒット〜スプリングキックのコンボが熱い!

 

ベンリン

(4LK)

これもかなり使える技です。

リーチは短いものの、発生フレームは10!(LPと一緒!)

これで判定は中段だから、使わない手はない!

ヒット時は5フレ有利、しかし、カウンターだと五分。(ナゼ?)

主な使い所は相手の連係の割り込みでしょうか。

自分が攻め込む起点にしてもいいでしょう。

ヒットすれば若干距離が開きますので、連係として投げを出しても届きません。

ステップインしてから投げましょう。

ただし!

ガードされれば10フレも不利になります。

(あの風神拳ガード時のフレーム数と一緒!)

そうなったら素直にガードに徹するか、ジンガで相手の反撃をかわしましょう。

あと、リーチが短いので、必ずガードさせる距離で出しましょう。

スカると意外に硬直が長いので、気をつけるように。

バックダッシャ-にはあまり使わない方がいいかも。

 

ベンリン・プラダ

(33RK)

これもいい技です。

コマンドの関係上、リーチも長く、当たればデカいダメージ30!

ガード時は14フレ不利ですが、

距離も開くし、技の後に座り逆立ちのどちらにでも移行できるんで、

そんなに痛い目は見ないでしょう。

攻撃判定が2フレ程あるので、ヒットの仕方で後の攻め方が変わってきます。

クリーンヒット判定はありませんが、出来るだけ根元でヒットさせましょう。

ベンリン・プラダ〜座りを近くでヒットさせ、尚且つ相手が横転受け身を取るときは

迷わずドゥプロを出しましょう。ガード不可のタイミングにドンピシャ合います。

使い所はただ1つ。距離が離れた時です。

相手との間合いを一気に詰める事が出来ます。

しかし、ここでも注意が必要。

モーションがデカいんで、返し技の的になります。

返し技のモーションを見てから返し技返しを入力しましょう。

そうしないと座りに移行しにくいです。

キングにはあまり使わない方がいいでしょう。返せませんから。

 

ホゥレ

 

 

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行